
臨界や遮蔽はもちろん加速器施設の放射線解析、核データ熱水力、
安全解析まで原子力に関わる様々な解析を行っています。
安全解析まで原子力に関わる様々な解析を行っています。
主な解析内容
燃料デブリの取り出しにおける臨界解析、原子炉の炉心に対する反応度、廃棄物の地層処分における挙動の臨界解析、溶融塩炉についての炉心解析技術の研究、動特性等の解析
核融合炉のブランケット部の遮蔽解析、核燃料に対する燃焼解析、
BNCTの分野における加速器における放射線解析
核燃料貯蔵施設等の放射線遮蔽解析
上記解析用コード等の開発、インストール、環境整備
核融合炉のブランケット部の遮蔽解析、核燃料に対する燃焼解析、
BNCTの分野における加速器における放射線解析
核燃料貯蔵施設等の放射線遮蔽解析
上記解析用コード等の開発、インストール、環境整備
主な使用解析コード
コード分野 | コード名 | 内容 |
簡易計算コード | QAD-CGG | 点減衰核積分法による中性子及びγ線透過計算コード |
G33 | スカイシャイン・散乱計算コード | |
モンテカルロコード | MCNP | 電子・光子・中性子 連続エネルギー粒子輸送モンテカルロコード |
PHITS | 連続エネルギー粒子輸送モンテカルロコード | |
EGS | 電子・光子 連続エネルギー粒子輸送モンテカルロコード | |
MVP | 中性子・光子 連続エネルギー粒子輸送モンテカルロコード | |
詳細計算コード | ANISN | Sn法による1次元放射線輸送コード |
DOT | Sn法による2次元放射線輸送コード | |
CITATION | 3次元中性子拡散コード | |
コードシステム | SCALE | 施設安全解析コードシステム |
SRAC | 熱中性子炉体系標準核設計コードシステム | |
CASMO | 核特性解析コードシステム | |
燃焼計算コード | FEMAXI | 燃焼計算コード |
ORIGEN | 燃焼計算コード(遮蔽解析に用いる線源の評価) |
他上記以外100種類以上のコードを活用可能