【発表テーマ:水銀から金を生成する「原子炉錬金術」実証実験の予備解析】 論文PDFはこちらから
新着情報
ISO9001の認証取得しました。
当社は、2019年9月20日にISO9001:2015(品質マネジメントシステム)を認証、取得しました。 今後、当社は規格の認証を継続して維持をしながら、お客様に信頼のいただける企業を目指し、努力を重ねていきたいと思いま […]
ND2019に参加し発表しました
「ND2019に参加し発表しました。」 (2019.5月 中国 北京) 論文PDFはこちらから
新入社員合同研修へ参加しました
二泊三日で行われた「新入社員合同研修会」へ初めて弊社から新入社員の2名が参加しました。 「社会人になる心構え」「マナー訓練」「チームワークの大切さ」と新社会人としての基礎を充実したカリキュラムで効果的に学ぶ事ができます。 […]
2019年春の学会(茨城大学)に3名発表しました。
【発表テーマ:核燃料自給型原子炉】 論文PDFはこちらから 【発表テーマ:シンプル炉心の予備的検討】 論文PDFはこちらから 【放射能が廃止措置計画に及ぼす影響】 論文PDFはこちらから
韓国で行われたNURER2018に東京都市大学様と共同発表しました
9/30(日)-10/3(水)韓国 済州島 Ramada Plaza Jejuで行われたNURER 2018にて、 弊社社員が論文発表を行いました。 【発表内容】 10/1(月) Preliminary Investig […]
東海村産業・情報プラザにて学生向けインターンシップを行いました
東海村産業・情報プラザにて 8/30(木)東海大学インターンシップ 9/11(火)「原子力関連で活躍する地域の技術企業」インターンシップを行いました。 【当日の様子】 両日ともに、ナイスの技術力や特色を伝えられる良い機会 […]
PHITS研究会 ポスターセッションに参加しました
8/22(水)いばらき量子ビーム研究センターで行われたPHITS研究会 ポスターセッションに参加しました。 弊社は以下の内容で発表しました。 【研究内容】 Windows版PHITSのMPI並列環境構築方法の確立 岡本力 […]
【学術論文発行】核分裂生成物のγ線測定
当社社員による以下論文が受理され学術論文として発行されました。 “Criticality Detection Method Based on Fission Product Gamma Radioactivi […]
ナイスにて講習会(全3回)を行いました
2018年7月9日(月)、17日(火) ナイスにて講習会を行いました。 【講習内容】 講習会名:軽水型原子力発電システムの概要 講師:内川貞夫 先生 第1回 7/9(月) 原子力発電の原理と背景的基礎知識 軽水型原子力発 […]